1. >
  2. >
  3. 結婚後も働きたい場合どうしたらいいのでしょうか?

結婚後も働きたい場合どうしたらいいのでしょうか?

働く女性

結婚してからも仕事は続けられますか?

結婚してからも、家計のためにも仕事は続けたいと思っています。
できれば、今の仕事がとても好きでやりがいを感じているので同じ仕事を続けたいです。

結婚後の仕事は今の仕事をそのまま続けていても問題ないのでしょうか。
何か結婚してからの仕事で変えるべきこと、気をつけるべきことがあれば教えてください。

同じ職場で働き続けることができるならばぜひ続けましょう

女性は結婚後にも結婚前と同じように仕事が続けられるとは限りません。
結婚相手が転勤のある仕事をしていれば、転勤について行く必要が出て仕事を辞めなければならない可能性もあります。
それ以外にも、出産や育児、介護といった問題を抱えており、場合によっては同じように仕事を続けることができないのです。

そこで、今の職場が結婚後も同じように仕事を続けられる環境であるのかを確認することが最初に必要になります。
出産や育児休暇があるのか、そして変形勤務や短時間勤務のような対応が取られるのか、仕事への復職ができるのかといった結婚後の仕事環境が整っていなければ同じ会社での仕事は難しくなるケースもあります。
もしも、結婚して出産や育児に入ったら労働環境が整っていないという場合には、転職や雇用形態ん変更といったことを検討する必要もあるので早めに確認して行動するようにしましょう。

自分がどうしたいのかをしっかりと考える

仕事を続けたい、といってもその理由が何かをしっかりと考えることが重要です。
人によって仕事と家庭、育児の優先順位というのは違います。
そこで、まずは優先順位と自分自身がどのような生き方をしたいのかを考えて、適切な仕事や働き方を考えることが重要です。

どうしても今の仕事を同じように続けたいとなれば、保育園に通うだけでなく残業や休日出勤の際にフォローしてもらえる環境を作ることが必要になります。
土曜保育のある保育園に入れることを考えたり、両親と同居したり、待機児童が少ない地域に転居したりといったことも考えることが必要です。

正社員として同じ仕事内容をこなすには自分一人の力ではどうにもなりません。
パートナーの理解と協力も必要ですから、その旨を伝えて協力してもらえるよう働きかけることも重要です。

正社員だけが仕事ではない

今の仕事が楽しくやりがいがあること、正社員としてしっかりと給与をもらえていることを考えると今の仕事を離れることはとても不安に思うものです。
しかし、女性が正社員でフルタイムの仕事を続けるというのは相当大変なことですから、続けて行くうちに無理が生じることも少なくありません。

仕事の方法というのは正社員だけでなく派遣社員やパートといった選択肢もあります。
そこで、育児がひと段落するまでは一時的に派遣社員やパートとして働くということも一つの方法です。
同じ業種、同じ会社での仕事を続けたいと思えば、その会社で契約社員や変形勤務といった形で続け、フルタイムで働ける状態になったら正社員に戻るというのも一つの方法です。